紅茶

摘み採った茶の葉をしおれさせて揉み、完全発酵させ乾燥したものが紅茶です。
世界のお茶全生産量中、紅茶は約70%を占めます。  
日本では淹れた時の水色から「紅茶」と呼ばれていますが、英語では出来上がった茶葉の黒みをおびた濃褐色から「Black tea」と呼ばれます。Teaと呼ばれる場合も紅茶を表します。
紅茶は元来、中国の雲南や四川、チベットの山地などが原産地です。
19世紀に英国人によって発見されたアッサム種から各地での品種交配などにより、多くの品種があり、現在その生産は20数カ国にのぼります。ほぼ年間を通して摘採されますが、その時期や茶園、気候風土の条件によって香味が異なります。

中国 祁門(キーマン)・インド ダージリン・セイロン ウバは世界三大紅茶と呼ばれます。

インド ダージリン

インドの山岳地帯、東ヒマラヤ山麓に位置するダージリン地方は標高約2000メートル。高地の険しい斜面で栽培され日中と夜間の寒暖の差、発生する霧がダージリンの独特の芳香と爽快な味をつくりだしています。
3月から11月まで3回摘採され製茶されます。摘む時期によって香味も水色も異なります。

3~4月 ファーストフラッシュ(一番摘み)
茶葉は薄緑色の新芽を多く含んだ極上品で「紅茶のシャンパン」などとよばれます。摘採量が少ないため高価。水色は薄淡いオレンジ色、魅力的なフレッシュな香りと味わいが特徴です。ストレートで味わいます。

5~6月 セカンドフラッシュ(二番摘み)
茶葉は茶褐色で、「マスカットフレーバー」と呼ばれる香りが特徴の最上品です。
水色は明るい少し濃いめのオレンジ色、味はやや渋みが加わり、こくがあります。

10~11月 オータムナル(秋摘み)
夏の雨期後の乾燥期に入り茶葉は厚くなり、味は濃く渋みも加わります。
水色は赤みのある濃いめの褐色、ミルクティーなどにも合います。

インド アッサム

北東インド、紅茶山地として自然環境に恵まれたヒマラヤ山麓の広大なアッサム平原で産する典型的な大きな葉のアッサム種です。渋味が弱くモルティーフレーバーの香りとこくのある味です。生産時期は4~5月のファーストフラッシュから11月迄。6~月のセカンドフラッシュは、アッサム特有の濃厚な味と芳醇な香り、濃い赤褐色の水色で最良品とされています。味わいが濃いためミルクティーによく、スパイスを加え牛乳で煮込むロイヤルミルクティーに使われます。近年はCTC製法が増え、ティーバッグのブレンドなどに使われています

インド ニルギリ

南インドに位置するインド洋に近い西ガーツ山脈の丘陵で産するニルギリは、現地の言葉で「青い山」を意味し、紅茶のブルーマウンテンと呼ばれることもあります。
ダージリンと同じ中国種の小さい茶葉で、清々しい香りで水色は薄め。
くせがなく爽快な味は、スパイスとのアレンジティーにもよく使われます。

セイロン ウバ

スリランカ中央山脈南東の高地で産する紅茶で、世界三大紅茶のひとつです。1300m以上の高地は日中と夜間の寒暖の差により霧が発生しやすく、ウバ独特の珍重される香気(メンソール様揮発香気)の「ウバフレーバー」と芳醇な味が珍重されて高値が付けられます。クオリティーシーズン6~9月の乾期のものは、パンジェンシーと表現される爽快な渋みと特有の香気、こくがあり、水色は明るい鮮紅色で最高級品。高品質なウバのストレートティーでは、綺麗な水色がカップの縁に描くゴールデンリング(金色の輪)を楽しめます。
ミルクティーにすると一層こくのある紅茶が味わえます。

セイロン ヌアラエリヤ

スリランカ中央山脈山岳地帯、最も標高の高いヌワラエリア地方で産する紅茶。
優雅で清々しい香り、12~3月の乾いたモンスーンの吹く頃の茶葉は最高級品と
されます。フラワリーな香味と少し黄色をおびたオレンジ色の水色が特徴です。
茶葉には緑色が残っていることから、発酵の若い紅茶に分類されます

セイロン ディンブラ

ウバの産地の反対側、スリランカ中央山脈南西の高地で産する紅茶です。 「セイロン紅茶の女王」とも言われ、ウバと並ぶセイロンティーの代表です。 クオリティーシーズンは1~2月、アッサム種で、水色は明るい鮮オレンジ色。 渋みの少ないマイルドな味、花のような香りが特徴です。年間を通して安定した 品質の茶葉がつくられています。タンニンが少なくアイスティーにもむきます。

セイロン キャンディ

スリランカの内陸部、古都キヤンディーの高原地帯で産する中地産の紅茶です。 渋味が少なく口当たりがよく、芳醇な香り、水色は輝きのあるオレンジがかった紅色。 スリランカではポピュラーな紅茶です。 綺麗な水色をいかしたアレンジティーや、アイスティーにもよく使われます。

台湾 蜜香紅茶

一年を通して温暖な気候、風光明媚な台湾の東、鹿野郷の高台茶園区の丘陵地で産する台湾紅茶。 日本には僅かしか輸入されていない有機肥料使用のお茶です。 名前のとおり濃厚で芳醇な蜜香に微かな甘味が特徴で、インドやスリランカと一味違う紅茶です。

ブレンド アールグレー

19世紀のイギリスの首相、グレイ伯爵が好んで飲んだ紅茶ということでその名がついたと言われています。紅茶は産地の名前で呼ばれていますが、この紅茶は、人の名前が付いています。中国産の紅茶やセイロン紅茶をベースに柑橘系のベルガモットの香りを着けたフレーバードティーです。

リーフタイプ紅茶

<業務用500gパック>
果物のドライピールや花びら、チップなどをブレンドした おしゃれで本格的なリーフタイプ紅茶。赤りんご・スイートオレンジ・パイナップル・巨峰・洋梨・あんず・シナモン・いちご・アールグレイスタンダード・マスカット・キャラメルなど人気の11種類のオリジナルティーです。

取り扱い商品一覧
インド産
  • ダージリン・アッサム・アッサムCTC・ニルギリ
セイロン産(スリランカ)
  • ウバ・ヌワラエリア・ディンブラ・キャンディ・ルフナ
台湾産
  • 蜜香紅茶
キーマン紅茶など中国紅茶はこちら