ジャスミン茶やその他フレーバーティーなどが花茶になります。 茶葉に様々な花の香りを吸着させて作るお茶で茶葉には緑茶、青茶、白茶などが使われます。 中国国内では香料を利用したお茶(着香茶)はあまり好まれず、流通している花茶はほとんどがジャスミン茶のようです。 代表的な花茶であるジャスミン茶も香りつけ工程の回数とベースとなる茶葉の等級で様々なランクに分けられます。
ジャスミンチャ
産地:福建省福州周辺
中国の緑茶にジャスミンの花の香りを吸着させた良質のジャスミン茶です。日本中で楽しまれているこのお茶の清らかな味わいは飲み終えた後も口中に爽やかな香りを残します。
品種は福鼎大白茶などが使われます。
ハクゴウジャスミンチャ
産地:福建省福州周辺
厳選された中国緑茶に摘みたてのジャスミンの花を何回も混ぜ合わせることで香りを吸着させ、丁寧に花を取り除いて作られた高品質のジャスミン茶です。
一般のジャスミン茶よりも純粋で清らかな味わいは飲み終えた後も口中に得も言われぬ爽やかな香りと心地良い余韻を残します。品種は福鼎大白茶などが使われます。
ハクリュウジュ
産地:福建省福鼎、福安、福州など
「茉莉龍珠」とも呼ばれます。
白い繊細な産毛の残る新芽を丁寧に手摘みし、ジャスミンの香りと相性を良くさせるために絶妙の加減で仕上げ、真珠のような形に手で成形してジャスミンの香りを移したのがこのお茶です。
一般的な高級ジャスミン茶よりも更に手間暇をかけて作られたこのお茶は産毛の残る新芽ならではの自然なまろやかさと甘味を持ちます。
品種は福鼎大白茶などが使われます。
ケイカウーロンチャ
産地:福建省安渓
「桂花」とは金木犀(キンモクセイ)のことで、秋に摘まれたキンモクセイの甘い香りを烏龍茶に吸着させて作ったのがこのお茶です。桂花の中には痛み止めや消化促進に効果的な成分が含まれており、中国の上流家庭では庭先に植えた桂花を摘んでお客様のおもてなしのお茶にしたという話です。
ベースになっている烏龍茶は福建省安渓で作られる「色種」という、まろやかな味わいが特徴のお茶です。
桂花の甘い香りと色種のまろやか味わいにより、甘くて口当たりの優しいお茶に仕上げました。